新着情報

  • お知らせ
  • 院長ブログ
  • スタッフブログ
  • ドクターズファイル
  • おひさまだより10月号

    ScreenshotScreenshot

  • 休診診療(10月)のお知らせ

    10月6日(日)、10月20日(日)休日診療を行います!!診療時間:9:00~12:00(受付は11:30まで)※来院される方は、事前に電話連絡をお願いします。※WEB予約、WEB問...

  • 10月臨時休診日のお知らせ

    10/  3(木)午前 休診10/10(木)午後 休診10/19(土)休診10/24(木)午前 休診10/31(木)午前 休診 大変ご不便をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願...

  • Message ー心の指針⑥-

    Message ―心の指針⑥―誰もが一生のうちに2回や3回は“サナギの時代”を経験します。動きがとれなくなって、行き詰って、落ち込んだり・・・うつになったり・・・今まで...

  • Message -心の指針⑤-

    Message   -心の指針⑤-新型コロナウイルスが世界的に流行しています。生活の中で、様々にがまんをしなければならないこともたくさんあり、経済的にも大変な方も多くおら...

  • Message-心の指針④-

    Messageー心の指針④-口先で「ごめんなさい」と言うことを教えるよりも、悪いことをしてしまったと思える心を育てていこう!口先で「ありがとう」と言うことを教えるよ...

  • にこにこ よが

    こんにちは。桜の花びらが舞って、とても綺麗ですね。春休みも終わり、新学期の始まりです。いろんな環境の変化で、大人も子供もそろそろ疲れがでるころでは・・・。ざ...

  • 目のスクリーニング検査♡続報

    ご案内した通り、今日から1週間、目のスクリーニング検査をご利用いただけます。そして、早速ご利用いただきました。1歳のお子さんも検査できました。驚きです。医療保...

  • 所要時間10秒!?💛目のスクリーニング検査

    2月20日(水)から1週間、目のスクリーニング検査をご利用いただけます。対象は生後6か月以降の方です。所要時間は約10秒!!弱視の発見に役立ちます。視力の発達が障害...

  • 心を育む子育て』について考えよう(Vol.1)

    ~“がんばること”に対するポジティブな思いを育てよう!~先日こんなお母さんがおられました。3歳の女の子を連れたお母さんです。女の子の手を引いて診察室に入ってくる...

  • 夜尿症について

    幼児期に、夜おもらしをすることを「おねしょ」と言いますが、5~6歳を過ぎてもおねしょをすることを「夜尿症」と言います。夜尿症は6歳児の10~20%、小学校高学年では...

  • 言葉とコミュニケーションの発達について(Part 2)

    言葉が遅いと感じた時にどうすればいいか? まず大切なのは、耳の問題です。聞こえているかどうかです。この問題はとても重要でターニングポイントは2歳です。万一難聴...

当院のコンセプトスタイル

お子さん一人ひとりの心の奥にある
”おひさま”の輝きを守る

おひさまにこにこクリニックの“おひさま”とは、すべての人の心の奥にある輝けるダイヤモンドの光です。お子さんが成長していく過程においては、心に雲がかかる日もあるでしょう。また、一見、輝ける光が存在しなくなったかのように感じる時もあるかもしれません。しかしながら、その雲の向こうには必ず“おひさま”が存在しているのです。
当院では、お子さん一人ひとりの心の奥にある“おひさま”を常に信じ、おひさまが輝きを失わないよう、また心に多くの曇りを作らないよう、病気の治療は言うまでもなく、あらゆる面からお子さんの成長を支える、全人的な医療を行うクリニックを目指しております。

当院の4

心と発達の診療

様々な発達的課題を抱えたお子さんが、その子らしさを発揮しながら、周りの人達や友だちとうまくやっていくこと、そして幸せになることを応援しております。

子育てサポート

お子さんが病気の際に保護者の方が仕事の都合などで、ご家庭での保育が困難な場合があると思います。当院では病児・病後児のお預かりで、子育てのサポートをしております。

充実した一般小児科診療

一般小児診療から予防接種(予約不要)、乳幼児健診のほか、小児心身症・精神疾患・発達障害・こころの相談・子育て相談まで、様々な診察を行っております。

多職種でのチーム医療

当院には、小児科医師と看護師、保健師だけではなく、心理士や言語聴覚士、特別支援教育コーディネーター、カウンセラー、保育士といったたくさんの専門スタッフがおります。

当院では、体の病気、心の問題、発達に関すること、子育ての悩みなど子どもに関するあらゆることに対応しております。

小児科・一般外来

  • すべての小児科疾患の一次診療
  • 予防接種(予約不要)、乳幼児健診
  • 小児心身症・精神疾患・発達障害

お子さんの病気の治療・予防を行う一般小児科の診療及び、心の病気や、発達上の悩みに応える児童精神科・心療内科の診療を行っています。

専門外来

  • 医師による診断検査、カウンセリング
  • 心理士による発達検査・心理検査・療育・相談
  • 言語聴覚士によることばの療育

お子さんの心のケアと成長を促すための様々な療育・トレーニングを、臨床心理士や言語聴覚士といった専門スタッフが行っています。

予防接種

予防接種は診療時間内いつでも受け付けております。予約は不要ですので、ご都合に合わせてお越しください。

第一、第三金曜の午後は、予防接種外来を行っております。
予防接種に関する相談は、随時行っていきますので、お気軽にお問い合わせください。

発達障害

発達障害とは、独特なこだわりを持っていたり、コミュニケーションに問題があったり、落ち着きがなかったり、知的な遅れがないのに読み書きや計算が困難であったりする障害です。発達的な凸凹に起因しているものであれば、お子さんが持つ発達的特徴を理解し、それに合わせた対応を学ぶことによって問題は改善されますので、悩んでおられる保護者の方は、一度相談に来てください。

起立性調節障害

朝なかなか起きられない、立ちくらみがある、疲れやすい、よく頭が痛くなるなどの症状があり、病院を受診しても身体的な異常は認められないと言われたことはありませんか。放っておくと学校にも遅刻しがちになったり、不登校につながることも少なくありません。起立性調節障害かもしれませんので、一度受診してみてください。

心身症・こころの相談

ストレスなど心理社会的なことが関与して起こる身体の病気や症状を「心身症」と呼びます。頭痛、腹痛、嘔吐や食欲不振。また頻尿や夜尿症、過敏性腸症候群、吃音や気管支ぜんそくなど、心と体の両面からのケアが必要な病気です。病態を多面的にとらえ個々にあった治療やこころの相談を行っていきます。

低身長

お子さんにはそれぞれの個性があり、身長や発育も違いますが、身長が低い原因の中には成長ホルモンなどの身長を伸ばすホルモンが出ていない場合や、まれですが、染色体や骨の病気などが原因の場合もあります。相談だけの方でも大丈夫ですので、背が低いことを気にされている方は一度受診してみてください。

病児保育

病児保育とは、保育施設や学校などに通っているお子さんが病気のため集団生活が困難な場合に、一時的にそのお子さんをお預かりしてお世話をするというものです。
当院では病児保育専用のお部屋をご用意しております。対象となるお子さんは6ヶ月~おおむね10歳未満とさせていただきます。

採用情報

私たちと一緒に働きませんか?
おひさまにこにこクリニックで子どもたちの支援を一緒に行っていただける人材を探しています! 当院では、子どもたちの社会的側面も含めた全人的な医療を行うクリニックを目指しています。

患者様専用ネット相談フォーム

お子さんのことで相談があるときに、ネット上で相談を受け付けています。病気の相談、育児の相談、発達の相談など、どんな相談でも構いません。メールで対応できる範囲でお答えいたします。

LINE公式アカウント